PR PR

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後の様子

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後

6月の中旬、産まれてから1か月半で、スー宅にやってきた、猫のミロクことミロくんも、はや6か月になりました。

たくさんいた兄弟の中で、一番大人しかったから選んだのに、今ではワンパクすぎて、ロトにゃんより凄い大変(>△<)

子猫の去勢は、6か月あたりでやった方がいいらしいのと、少しは大人しくなるのを期待して、動物病院へ連れていきました。

去勢は、半日で完了

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後

ワイの立派なブツを見るニャ~!

…もう、日を追うごとに、ワンパクになって、ロトにゃんが行かなかったような場所でも登ったりする。。

まだ一度も外へ出したことはないし、今後も出すつもりはないので、去勢しなくてもいいかもしれない。

それに、手術でもし万が一のことがあったらと考えると怖い。。

色んなサイトやブログで子猫の去勢について調べ、去勢の手術はかなり安全だと知り、心を決めた。

盛りがついた時に、家のそこらじゅうにオシッコしたり、夜中に大きな声で叫んだりするようになる前に、やっぱり去勢しておこう。

去勢の流れ

動物病院へ電話し、朝の9時に予約。

当日は、朝ごはん抜きで、動物病院へ。

午後2~5時に迎えに来て下さいと言われ、2時にお迎え。

気になる料金は、10,000円でした。

ちゃんと無事に生きてるかな…と、心配だったけど、麻酔も切れて、全然フツー。

飲み薬とか、その後の来院も必要なく、あっけなく終わった。

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後

さて、これが去勢後のニャン玉。
赤い丸の部分だけ、毛を剃ってそこから手術したみたい。

よく見ないと、どこを剃ったのかも、ほとんど分からない!!

去勢のその後

6か月のオスの子猫を去勢したよ。去勢の料金とその後

さて、去勢した後、ニャン玉がないので、動揺するかな? と観察していたけど、全くフツー。

局部を舐めるとマズいんじゃないかなと、ヒヤヒヤしていたけど、毛もほとんど残っているし、傷口には届いていないみたい?

というか、なくなったと気づいていないのでは!?(^^;

しかも、手術後も、なんかフツーに走ってるし、、ワンパク度も変わっていない。。

そのうち大人しくなるんだろうか、、
ま、無事に帰ってきてくれただけで嬉しいけどね(^^ヾ

儀式を終え、一つ大人になったミロくんであった。

おすすめ雑誌
ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

ねこのきもち

ねこ情報満載の「ねこのきもち」は、毎月いろんな付録が付いてくるよ☆

ねこのきもち 豪華特典はコチラ☆
スーめも 目次一覧

楽天市場:去勢後 キャットフード

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Amazon Music Unlimitedが無料体験中なのに支払いされていたよ
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
スーレポ
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
2025.04.24
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
スーレポ
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
2025.04.22
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました