PR PR

ペット火葬業者の代表取締役が自宅へ菓子折り持って謝罪に訪れた

昨夜は、悔しさと後悔でほとんど眠れなかった。

なんで、あぁできなかったんだろう?

こうすれば良かったのに!!

私は、起きてきた母に、どうにもならない思いをぶつけた。

「…そんなに言うんなら、まだ火葬されてないかもしれないから、電話してみたら?」

えっ!?

確かに「合同火葬のため、火葬は明日になる場合がございます」って言ってた!

私は、あの業者とは金輪際、一切関わりたくなく、警察、消費者センター、広告審査機構、動物愛護協会に連絡、さらに、民事裁判なども考えていたのだけれど、多方面に連絡する前に、本部へ連絡するのが筋か、とは思っていた。

ただ、昨日の対応では、会社ぐるみかもしれないので、連絡するだけ無駄じゃないか、とも思っていた。

しかし、ひょっとしたら遺体を返してもらえるかもしれない! と一縷いちるの望みが湧いた。

ここから下の話は、前回の「ペットの愛猫を民間の火葬業者に頼んだら、凄く嫌な思いをして大後悔」の有料部分の続きとなります。
前回の記事でお支払いいただいた方は、自動的に表示されていない場合、同じパスワードでご覧ください。
不具合サポート
ロックここから
内容: 1145文字 / 1枚

ロック中

ロック解除にはパスワードが必要です。

ロックここまで
お待たせしてしまってごめんなさい。
気分が滅入って、なかなか続きを書けませんでした。

また少しずつ書いていく予定です。。

スーめも 目次一覧

楽天市場:ペット メモリアルグッズ

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
スーめも
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
2025.01.11
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
スーめも
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
2025.01.06
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
スーレポ
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
2024.12.25
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
スーめも
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
2024.12.08
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました