PR PR

スーペーのサーバー移転をして、思った。死んだらサイトどうなる?

怖い話を書いた後に、20日も音沙汰なしだったので、本当に死んだんじゃないかと思われていたかもしれませんが、普通に生きてます、スーです。

えーっと、年末に買ったドラクエ6、「1週間以内に死ぬとしたら」のどうしてもやっておきたいこと3つ、

★ネット銀行などのパスワード書き留め、引き出し方法確保
★母の確定申告をプリントアウトしておく(←毎年私がやっているため)
で、時間があったら「サーバー移転しておく」

これを忠実にやっていたんですよね~(^^ヾ

それで思ったんです。

ホームページの持ち主が亡くなった場合、ホームページはどうなるのか?

さて、どうなるでしょう?

サーバーを借りている場合

私のように、サーバーを借りて、自分のドメインを持っている場合です。

料金を支払い済みの契約期間は、サイトがそのまま残る。
★先にドメインが終了→繋がらないが、データは残っている。が、ほぼ終了
★先にサーバーが終了→完全に終了

ということで、「サーバー代」も「ドメイン代」も、10年分ほど先払いしておけば、10年はネット上に残ります。
が、大抵の場合、2~3年で終了というのが多いんじゃないかな?

スーペーの場合、私が今死んでも、とりあえず2025年10月29日までは残ります。

スーペーはここ使ってるサーバーmixhost
使ってるドメインエックスドメイン

無料のスペースを使っている場合

無料のブログサービス、ホームページサービスを使っている場合です。

★その会社がアカウントを削除するか、サービスを終了するかしない限り、残る。

と言っても、大手だった「ジオシティーズ」「Yahoo!ブログ」なんかも終了しているので、今後無料のサービスはあまり当てにできませんね。
私も昔は、「無料のサービスに置いておけば、死んでもずっと残るわ~」って思ってたけどね、最近終了ラッシュやしね。

サイトやブログが残っていても?

さて、本人が亡くなっても、しばらくサイトが残っているとしますが?

メンテする人がいる場合

「アカウント」や「パスワード」はもちろん、ネットやパソコンの知識がそれなりにあれば、まぁいい状態で継続できるかもしれません。

メンテする人がいない場合

★一切更新されないので、情報は古いまま
★2~3年もすれば、リンク切れ多数
★セキュリティの問題、ハッキングの可能性
★誰も見なくなる

と、こういう具合になりますね~。

ていうか、私、生きてるのに、ずっとほったらかしのサイトばっかりで、今回サーバー移転して、ガーンですよ、ガーン。
★ほとんどリンク切れ
★オンデマンドで販売していたTシャツ等が消えていた
★文字化けしていた

ワシ、生きてるのに、終わってるやん。。いやコレ見なかったことに。。(>△<)

一時的か、息が長いか

その話題は一時的なものなのか、息の長いものなのか?
本人が死んでも需要のあるものとは?

一時的なもの

一時的で終わる、時と共に流れていくもの。

★ニュース、芸能人のゴシップ
★投機的な情報
★話題のラーメン屋・お店紹介(数年で閉店の可能性)
★期間限定のお菓子・商品レビュー
★セール、クーポン情報
★視聴率の低いドラマの感想(再放送があれば別)
★スマホ・アプリ・パソコンソフト、Wordpressの使い方、SEO最適化など(移り変わりが早い)
★今週、今月の占いなど

息が長いもの

長く活用される、時代が変わってもそんなに影響がないもの。

★料理のレシピ、リメイク、DIYなど、何かの作り方、やり方
★面白い漫画、面白い話、個人・ペットの日記でも、笑えたり感動したりできるもの
★美容や健康に関する、長生きできそうな知識
★子育て、介護、闘病記など、体験しないと分からない情報
★観光地、温泉、神社など、動かないもの
★性格・相性占い、幸せになる方法、あの世など、ふわっとした話題

死んだ後のことを考えてもしょうがない

まぁまぁ、結局やりたい事をやるのが一番ですよ。

結果的に、それが人の役にたてば万々歳、死んでも少しは浮かばれるでしょう。

ということで、メンテ、大切。マジこれ重要。

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Amazon Music Unlimitedが無料体験中なのに支払いされていたよ
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
スーレポ
手作りの米麹と大豆で2倍麹味噌作り★ミンサーと圧力鍋で超簡単♪
2025.04.24
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
スーレポ
麹菌から米麹を手作り♪初めてでも温度適当でもうまくできた☆
2025.04.22
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました