PR PR

ピロリ菌の除菌に成功! 胃もたれ改善! で、かかった全費用は?

ピロリ菌に感染していることが判明してから、除菌の薬を1週間飲み、それから約2ヶ月が経ちました。

除菌が成功したかどうかの検査に病院へ。

検査のため、前日は夜9時以降、何も食べたり飲んだりしませんでした。
病院に到着してから、まず3回スーハーと深呼吸をして、呼気を採取。
次に、ピロリ菌の活動を促す薬を服用して、5分間、左を下にして横になる。
座った姿勢に起き上がり、15分。
もう一度呼気を採取。

これで検査終了。

結果は一週間後で、無事に除菌できていました、ヤッター!!(>▽<)

実は、除菌には失敗する可能性もあるので、ピロリ菌がいると判明してからは、ヨーグルトのLG21を毎日食べることにしました。

写真

しかし、LG21を毎日食べ始めたはいいが、高いっ!!
それでネットで検索してみると、増やしている人がいたので、私もそうすることに。

写真

ハイ、市販のLG21から、牛乳1本分のLG21に増やしたの図。
(→ヨーグルトの増やし方)

これで思う存分好きなだけLG21が食べられるようになり、毎日、朝晩の2回食べ、ピロリ菌の除菌に貢献したと思います!

嬉しいことに、ピロリ菌がいなくなってからは、胃もたれしなくなりました!!(>▽<)
そして、同時にタイでピロリ菌の除菌をしていたジョー君も、腸の調子がすこぶる良くなったそう。(←いつもトイレを占領されて非常に迷惑していた!!)

いや~、市の検査でピロリ菌検査して良かったーっ!!

日本人の50%ぐらいはピロリ菌に感染しているということなので、皆さんも機会があれば検査してみるといいかもです。

ネットでもピロリ菌検査キットがあったりしますよ。

ピロリ菌の除菌にかかったお金:
初診料 850円
胃カメラ 3,900円
除菌の薬 1,780円
尿素呼気試験 1,630円
診療料 220円
=========
合計   8,380円

スーめも 目次一覧

楽天市場:LG21

楽天ウェブサービスセンター

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
楽天IDに不正アクセス!?ログイン通知が来たのでIDとパスワードを変更
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
布とミシンで手帳型スマホケースを手作り お札もカードもバッチリ
不織布で作る、使い捨てぬか袋 簡単便利、お肌ツルツル☆
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
スーめも
超簡単ポイ活★Microsoft Rewardsで毎月1200円分のポイントゲット♪
2025.10.03
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
スーめも
夏の電気代は、ゼロ円でした☆私がやった夏の節電法
2025.09.17
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
スーめも
意外に安い!? 猛暑のエアコンの電力や電気代を正確に知る方法
2025.08.26
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
スーの買い物
初めて&30日ぶりの人は、LINEマンガで1000マンガコイン貰えるよ!
2025.08.13
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました