PR PR

クライストチャーチの大地震

大聖堂が崩れ落ちるなんて、あの美しい街があんなになってしまったなんて、驚きと心配でいっぱいです・・・。

TVやインターネットでの情報は限られていますが、できるだけたくさんの人に助かってほしいと願っています・・・!!!!

私にできることなど無いに等しいですが、わずかながら、ニュージーランドの赤十字サイトから募金させていただきました。

New Zealand Red Cross(赤十字)
https://www.redcross.org.nz/donate

※クレジットカードで、最低金額5ドル(約300円)から募金可能です。
「2011 Earthquake appeal」を選び、金額を入力。
あとは名前とメールアドレスを記入(住所は任意。)し、最後に「submit」をクリック。
クレジットカードで支払いができます。

ニュージーランド航空では今回の地震で直接的な被害を受けている方の近親者で、クライストチャーチ発着の国際線が片道400ドルで搭乗できます。
国内線については50ドルで搭乗できます。
https://www.airnewzealand.jp/christchurch-earthquake-update

nakedbus.comでは、クライストチャーチへ向かう人、クライストチャーチから出る人の為に、バス料金が2週間の間通常の「半額」で乗車できます。
切符の予約の際に、プロモーションコード「220211」を入力して下さい。
https://nakedbus.com/

どうか、多くの人が無事でありますように!!!
どうか、多くの人が助け出されますように!!!

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました