PR PR

パスポートの取得

長年使ってきたパスポートがようやく先月切れたので、新しいパスポートを申請に行ってきた。

というか、失効前に更新手続きというものをすれば手続きもちょっと楽で番号も変わらなかったのに、切れてしまったお陰で戸籍抄本も取り、番号も変わってしまうという面倒な事に。

切れる事は知っていたんだけど、更新と新規でこんなに違うとは知らんかったーっ!!(調べろ。)

特に番号が変わるのはちょっとめんどい。

・・・まぁそれよりも何よりも肝心なのは写真なのだ。

規格に沿っていれば写真は自分で用意してもいい。
しっかし何だこれ、顔が長い人は規格に沿えないのでは・・・?

用意しようと思えば何とかできそうだけど、自分の納得行く写真を撮るのには凄く時間がかかると思った為、会場で撮る事にした。

これがマズかった。

1260円も払ってできあがった写真は、お笑い漫画道場の富永一郎先生のようであった・・・。

前髪が目にかかっちゃ駄目というのと、顔をちょっと上向きにして撮った結果出来上がったのは力士のようなどすこい写真。

しかも髪の毛をこの前切ったんだけど、なんだかおかしなバランスになっている。

あ~、また10年間誰にも見せられないパスポートになってしまった(涙)。

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
美容と健康に塩☆ぬちまーすと粟国の塩を比較
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る
タイトルとURLをコピーしました