PR PR

おら東京さ行ぐだ12日目

昨日の夜とりかかって、午前中に完成。

先に出していたご存知のランちゃん表紙↓
front.gif

関連性が全くないし、私にも似ていないから駄目と言われたので、ニュージーっぽくした表紙↓
front2.gif

ナツコさんやカナコさんに見せると、可愛い!って言ってくれたのでコレで出す事にした。
ちなみに著者名がスーから本名になっているのは、出版社に「スーだと軽すぎて信頼性がない、著者名かどうか分からない」と言われてしまったので本名にしてみました。
まぁ本名気に入ってるから別にいいんだけど、声優さんでも同じ名前の人いるし、スーのページの何らかを見たことある人なら「スー」で手にとってもらえるかなぁと思ったからなんだけど・・・。

つー事で編集長にアポを取り、出版社へ。
まぁ本来は表紙とかはプロの装丁家さんに任せたりするもんだと思うんだけど、私は自費出版並に、デザインから何から何まで全部自分でやっている事になっている。

とにかくこの本出すためにずーっとやってきたんだから、収入が少なかろうと出すまでは負けんぞーっ!!
(ちなみに自費出版ではなく、企画出版という、持込の企画だよ。私が出す費用はゼロですよ。)

出版社に行き、編集長に見せる。
編集長が若手の社員を連れてきて、その方たちにも見せる。

ニュージーらしくなったって事でそのまま提出。
これでほんとに12月に出ますかね!?!?
と念を押すと、12月にはうちも他に出す本がないから出すよ、との返答。

頼みますよぉおおお!!!!

会った人皆に11月に出るから買ってねっ☆って言ってたんだけど、12月に延期になりましたというのが情けない・・(涙)

今度こそはほんとに12月に出ますよーに。
そんで年末にニュージーに旅行に行く人達の目に触れてくれますよーに。

そう願って出版社を後にし、新宿のジュンク堂(本屋)へ行き市場調査。
ニュージーの本ってほんと少ないから売れると思うんだけどなぁ。
面白いし。

まぁ出て、みんなが応援してくれなきゃ売れないんだけど・・・

という事で、これを読んでくれている方、応援よろしくお願いします!!!
発売日が決まったらまたででーんとお知らせします。
とりあえず今の予定は12月上旬です。

ジュンク堂でしばらく本を眺めた後は、中野でナオミと待ち合わせ、中華料理を食べた後、喫茶店に行き歓談。
ブックオフに寄って家に戻ると、やはり皆寝ていた。

東京でやる事一通り終わったし、明日帰る事にしたんだけど、明日の朝皆に言おーっと。

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
Echo Show 5のセットアップに失敗!? 工場出荷時の状態にリセット
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る
タイトルとURLをコピーしました