PR PR

おら東京さ行ぐだ8日目

ナオミは朝早く仕事に出かけていったんだけど、合鍵を貸してくれていたので私はゆっくりとお昼ごろにおいとま。

m08102401.jpg
昼&夜用に、家に帰るまでにあるタイヤキ屋さんで5枚500円のタイヤキを購入。

そして家に戻る。

実は今日はカナコさんちに新しいネットが入る日で、その工事が来るから、留守番を頼まれていたのだ。

つー事で洗濯でもしながらまったり待つ。
そうしてると、携帯がなって、出版社の編集長からだった。
編集会議の結果、ななんと表紙がそぐわないから直して欲しいという。
そんな事、もっと早く言ってくれ~!!!
つー事で11月のギリ出版は無理になり、12月という事に・・(涙)
しかも明日明後日と遊びに行く事が決まっていたので、その間表紙なんか描けんし~!!
私の表紙ができあがらない事には印刷所にも持っていけないというので、とにかく来週すぐにかかる事に。うぅぅ。

そして夕方の4時頃、工事のおじさんがやってきた。

私はカナコさんとして振舞う。
コンセントにたくさんの携帯の充電器がささっているのを見られ、うっかりたくさんの人間がここに住んでいるので・・と言ってしまった。
(2DKに6人というアレです。)

深く答えず、おじさんは工事を終え、私がカナコさんの名前でサインしてお勤め終了~。ホッ。

夜は皆で高円寺という所へ焼肉を食べに行った。
しかしこの人たちは本当にみんな変だ。

・・・まぁ、私が一番変なんだけど・・。

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
Let’s note CF-J10を改良でメモリ16G、無線11ac、Bluetoothも可能に!
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ノートパソコン「LG gram」を分解してSSDを1TB増設
tp-linkのルーターでVPN、NAS、プリントサーバー設定まとめ
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
スーの家庭菜園
2024年★農薬なし肥料なしの畑3年目で収穫した野菜やハーブたち
2025.03.13
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
スーレポ
簡単★ココアバターとカカオマスで高カカオのチョコレートの作り方
2025.02.11
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
スーめも
冬の電気代を節電☆断熱対策をして寒い家で暖かく過ごす工夫
2025.02.04
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
スーめも
冬の電気代を節電☆寒い家で暖かく過ごす簡単アイデア&グッズなど
2025.01.22
もっと新着記事を見る
タイトルとURLをコピーしました