PR PR

京都旅行6日目

今日はダニエルの京都最終日なので、500円の市バス乗り放題チケットを買って回る事に。

といっても、寺も神社もお腹一杯のダニエルが唯一行きたいのはお城。
m08091801.jpg
つー事で世界文化遺産登録の二条城。

入場料600円なんて高いよ!
(私は二回目。)

m08091802.jpg
大きな城門を通り抜けます。

m08091803.jpg
お堀の水はとっても緑~。

m08091804.jpg
メインの二の丸御殿の門
(本丸は焼けてないらしいよ)

m08091805.jpg
これが二の丸。
でも中は写真撮影不可。

城内は暗くてちょっと見にくい。
うぐいす張りの床がキュッキュヒョロヒョロ鳴るよ。

二の丸庭園
m08091806.jpg
m08091807.jpg
m08091808.jpg

庭園を歩いて出て、次は本丸へ。
m08091809.jpg
本丸の門。

m08091810.jpg
本丸の中でも残っている?なんか建物。書院とか。
でも中には入れない。

m08091811.jpg
本丸を出て出口(入り口)に向かう途中の仕切り門。

m08091812.jpg
一時間程、城内を歩き回って二条城終了~。
この写真は外から見える、角の建物。

m08091813.jpg
昼食に二条城前のラーメン屋でラーメン。
味は普通かな。

バスに乗って、次は御所へ。
m08091814.jpg
ひたすら続く砂利道。
ザッザッザッ・・・ジャリジャリ。

m08091815.jpg
これが御所だけど、中には入れない。
一般公開されている時だけ入れるよ。

京都御苑 https://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/

m08091816.jpg
m08091817.jpg
御所の中をしばらく散歩し、その後はダニエルがもう一度八つ橋を食べに行きたいというので、清水寺のおみやげ屋さんへ行き、再びお茶&試食で腹を満たす(笑)

ダニエルは抹茶が気に入っているので、買って帰りたいんだけど、次は台湾に行くので、検疫で取られる恐れがある為、買わなかった。
チョコレートだけは買ってたよ。

今日の夕食はどうすべかと思っていたら、ダニエルは八つ橋の試食でお腹一杯になったらしく、ホステルへ戻って残ったシリアルを二人で食べた。

安くついて良かったのぅ。

東京へ行く夜行バスまでは時間があったので、この前のチケットでもらったDVDを少し見て、夜の10時頃に京都駅へ。
バスの1日券のお陰でこれもそのまま乗れる。
本当に完璧である。

そして八条口の高速バス乗り場まで送り、別れを言って帰った。
日曜~木曜までの5日間、実に旅行者らしい旅行ができた~。
タイで2日間あっただけのダニエルだったけど、私もなかなかいい経験ができました。

つーか、英語は必要やね、ほんと。

スーめも 目次一覧

人気の記事

スマホのGoogleカレンダーに過去の予定が表示されない場合の対処法
Kindle for PCで洋書をDeepL翻訳を使ってスラスラ読む方法
点火から消し方まで☆ハクキンカイロの使い方を紹介するよ
通販? ハイハイ? 催眠商法? のお店が100円で色々くれて凄かった
冬が寒すぎる!室内用テントを自作してみたら9度も暖かい!!
布とミシンで手帳型スマホケースの作り方 画面の傷も防止
ダイソーで800円☆クロマキー用グリーンバックを自作して初トリップ
タオルの四つ折りで作る、ミシンで雑巾の縫い方、作り方 使い捨ても
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
スーめも
2024年に申し込んだタダ電で1年経過☆2024年の電気代は3207円でした
2025.01.11
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
スーめも
【巳年】2025年 あけましておめでとう☆令和7年
2025.01.06
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
スーレポ
2024年もクリスマスは手作りケーキ★フルーツぎっしり♪
2024.12.25
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
スーめも
最近どうなの? ちゃんと元気で生きてますよー。
2024.12.08
もっと新着記事を見る
タイトルとURLをコピーしました