昨日出会った軽食屋のジャン(トルコ人)と一緒に道を歩いている時に、「あれは何?」と聞いたら「あれはハマム、トルコのお風呂だよ。でもあそこは旅行者用でとっても高い。40TLぐらい。うちの近くにもっと安いところがあるから教えてあげるよ!」との話になり、今日レオと一緒に行くことに♪
トラムで旧市内の中心スルタンアフメットから8つめのCapaという駅で降り、駅から降りて南側のちょい左にあるBasvekil Cadという大きめの道をひたすら南へ歩いていくと15分ほどぐらいで左手にHamamというのが見えた。
ジャンに連絡し、ジャンも合流して男湯女湯と分かれて入る。
こちらが女湯。
入り口にカーテンがかかっていて中が見えないよ。
こちらが男湯。
外から中が見えて、なんか女湯よりも豪華に見えるんですけど・・?
料金は20TL(約1200円)、旅行者用のハマムに比べて半額!(それでも物価で考えると高いなぁ。)
個室で着替えて、いよいよトルコ風呂へ。
中に入ると、浴槽はなく、こんな感じ。
もぁ~っとしてサウナっぽいけど、サウナみたいにスチームまみれじゃない。
しかもお客さんは私1人だけみたい。
一体どうやってお風呂に入るんだろう?? と思いながら隣の部屋に移動すると、
こんな台があったので、この上に腰掛けたりゴロゴロしながらリラックス☆
大理石、気持ちいい~☆
(カメラが蒸気で結構ヤバい。)
天井からはこんな感じで自然の光が差し込む。
そうして15分ほどゴロゴロしていると、おばちゃんが入ってきて、大理石の台の上に寝て下さいという。
そうしてアカスリが始まり、その後は石鹸マッサージ♪
めっちゃ垢取れるし、石鹸マッサージは気持ちいいわで、体がツルピカ~☆
頭からお湯をぶっかけられて、めっちゃ楽しい(笑)。
トルコ風呂なんて考えもしなかったけど、ジャンのおかげ、ありがとう!!
そうして1時間後にお風呂を出て、レオとジャンと合流。
外の売店でレモネードを買って飲み、これから軽食屋さんに仕事に行くジャンに握手をしてさよならを言った。
ハマムの近くには大きなマーケットがあって、そこをレオと一緒に通りながらトラムの駅まで歩く。
旅行者は一人もいなくて、地元の人たちばっかりで、全部安くて面白い!
ここで2.50TL(約150円)のアディダス風短パンを購入♪
本日の昼食。
ケバブ 2.5TL(約150円)
レモネード 1TL(60円)
実は人生初のケバブ。
悪くなかったけれど、もう少し野菜が入ってて欲しかった~。
トラムに乗ってカラキョイまで行き、そこから船に乗る。
乗車料金はトラムなど全部一律で1.50TL(約90円)。
ザザー。
風が気持ちいいっ!
そしてアジア側のハイダルパシャ駅に到着~。
この駅かっこいいな~と見ていると、レオが「これはドイツの皇帝が建てたものなんだ」などと説明してくれる。
レオは歴史に詳しくて、一緒に歩いていると色々説明してくれるのでありがたい☆
今夜の電車で移動するレオはこの駅に荷物を置く予定だったのだけれど、コインロッカーが全部使われていて空いてない。
なのでそのままレオは荷物をしょって観光。う~ん、さすが・・・かっこいいぜ。
しかし、とにもかくにもめちゃくちゃ暑いので、途中で見つけたカルフールに退避。
ここでトイレ休憩と、ジュースや水などを買って水分補給♪
トルコのマヨネーズの写真を撮るワタス(笑)。
さて、クーラーの効いたカルフールを出て、北に向かっててこてこ。
てこてこ。
てこてこ。
って、どこ歩いてるんだよっ!(笑) という感じの面白い道を選択するレオ。
ほんとこの人は地図も見ないで勘で歩いてちゃんとした所に到着するので凄い。
オズィーに貸してもらった地図にあった夕日ポイント近くの喫茶店に到着し、そこでチャイを飲みながら休憩。
チャイ 1TL(約60円)
チャイと言っても、インドのチャイとは全然違って、普通の紅茶みたい。
夕日~☆
休憩の後は再びてこてこ。
てこてこ。
ちなみに私はこうしてレオの後をついて歩いているのだけれど、
こんな(笑)。
ちょっと近くのスーパーへ買い物に行ってきました☆
というような感じで、誰も私を旅行者だとは思うまいて、ふふふ。
夕食にはドミノピザにてトルコ風ピザを頼み、レオと一緒に公園ではぐはぐ。
12.50TL(約700円)
ここでレオにさよならを言って別れ、一人家路へとてこてこ。
船でヨーロッパ側へザザー。
風がほんと気持ちいい。
そして夜景がめっちゃ綺麗。
今日は早いぞと夜の9時にオズィーの家に到着。
10時に家に帰ってきたオズィーと一緒にビールを飲んで歓談♪
タイマッサージをさせていただき本日終了。
てか、イスタンブール2日目なのに、歩いてばっかで何も観光らしいことしてないなぁ。
明日こそ観光や。
旅行前のお役立ち情報
Booking.comで2000円キャッシュバック! お友達紹介キャンペーン海外旅行保険付クレジットカードを詳しく紹介します
旅のクーポン・割引・お得情報
海外旅行に便利なトラベルグッズ
コメント
またまた、旅してるんですね~いいな~うらやましい。
歯の記事にはかなり惹かれました。
あたしもホワイトニングしたいな~。
スカイプ日記みました~最後に読んでからあまり更新されてなくてちょっとがっかり。私的にはかなり笑わせてもらってるので好きです。
また、覗きにきますね!
ス~~!!!
こないだブルガリアかと思ってたら、
トルコにいるの!
びっくりしたよ。
物価が安くていいね!